年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 10 | 2月8日 | 例会 | 福祉の里 | 10名 | |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
2月度例会 議題内容 ①いきいき体操 インストラクターにより約20分間の指導を受けて、腕、頭、体幹の柔軟体操と ゲーム感覚での脳トレを楽しんだ。 ②新年会の様子を動画で鑑賞 (平良氏編集) 内容 会長挨拶‥福森さんのハーモニカ演奏‥ビンゴゲーム大会 ③自分史 (大石洋太郎氏書作) ④ささえ愛センター祭‥参加 4月19日に開催‥‥パネルとチラシで団体のPR ささえ愛センター内にあるモニターテレビにて動画による団体紹介(5分間) ⑤アーカイブの更新 1月11日‥‥26日に世話人会を開催 *元気さん‥‥9人~5人に更新 *催事日程‥‥坂下神社等、空欄になっている部分を埋めていく *地域別紹介‥‥玉野散策を追加する *自然 ‥‥弥勒山(写真を最新のものにしていく) ⑥桜開花情報 春日井市広報公聴課から依頼があり 見つけ隊として春日井市内の桜開花情報を投稿していく ⑦3月1日号にて 春日井シニアネットの活動が紹介される |
写真撮影 水野 |
年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 9 | 1月11日 | 例会 | 福祉の里 | 18名 | |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
1月度例会 (新年会) 議題内容 *神野会長より世話人会の審議内容。 春日井アーカイブの見直していく。 (春日井の現状と問題点) 〇春日井の元気さん‥一部修正 〇地域別紹介の項目 (先のKSN主催. 玉野地区探訪より等の写真の追加) 〇催事日程の内容修正 *新年会の報告 ①福森さんのハーモニカ演奏会 春の歌メドレー3曲(はるが来た 春の小川 むうすうんでひらいて) 北国の春 荒城の月 夏の思い出 ‥など 最後は黒田節で手拍子と合唱 *演奏の合間には、ハーモニカに関わるお話など 話等々して頂きました。 ②ビンゴゲーム大会 池上さんの司会でゲームを進行 (今年も景品は100円宝くじでした |
謹賀新年 写真撮影 山本成治 |
年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 8 | 12月14日 | 例会 | 福祉の里 | 13名 | |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
12月例会 議題 〇会則改訂の報告‥‥春日井シニアネットのHPに記載済み (追加項目 所在地 会長宅に置く) 〇福森さん「13年ぶり」出席挨拶 〇11月 秋の玉野地区の探訪 (歴史や文化の勉強会)‥‥写真とスライドショーの鑑賞 作成者 西尾 鈴木 水野 〇新年会について 期日 第二土曜日 福祉の里 食事代 1000円 新年会の申込 (1月9日)までに会計担当西尾(090-8131-0094)までに 〇健康講話‥‥‥‥ 最強の野菜スープ 活用レシピ‥‥前田浩著マキノ出版 サラダスープが活性酸素(酸化作用)を抑え抗酸化作用の 働きを高める‥‥がん予防 神野様推薦 |
写真撮影 水野 |
年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 7 | 11月9日 | 文化財探訪 秋の玉野 |
文化財ボラ ンティア 山下正勝 | 福祉の里 | 12名 |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
11月例会 文化財探訪(秋の玉野) 小春日和の1日シニアネットの秋のお出かけ春日井東部:玉野地区にある文化財と 歴史の伝統遺産の勉強を山下正勝(春日井文化財ボランティア)のメンバーさんによる 解説を聞きながら約三時間半のハイキング&文化と歴史の勉強しました。 〇五社神社 永享元年(1429年)創建と伝わり、天照大神、須佐之男命、宮藚姫命の五社を祀る 「玉野の秋祭り」と呼ばれる10月の例大祭では、棒の手(真影流)演技や火縄銃発射のデモンストレーションが披露される。 〇うぐい川 橋上 渓谷を橋上から見学 〇高蔵寺工廠跡 工廠の建設は昭和14年(1939年)に始まり、昭和16年に完成。当時は、中国との戦争が拡大して太平洋戦争が始まる直前で、現在の春日井市では高蔵寺 鷹来 西山などに工廠の建設が進められる。 〇引込線橋染(高蔵寺工廠) 引込線は香流橋から文岐し、玉野 古附でうぐいす川にかかる2つの鉄橋を渡って工廠のプラットフォームに入るルートで全長が2.8㎞。 〇高蔵寺5号古墳 昭和47年(1972)に発掘調査した結果、古墳は6世紀後半~7世紀初めに造られた円墳(丸い形の古墳) 〇玉野道と岩割瀬の渡し 庄内川を渡るには、今の玉野の渡し 今の玉野橋の少し下流の「岩割瀬の渡し といわれる舟を使った渡し場がありました。 〇御所中様(後醍醐なか刀自媛大神霊斎場) 御所中様と呼ばれ、次のような言い伝えあります。今から660年位前の南北朝時代のことです。後醍醐天皇に支える南朝方「なか媛」一夜の宿をとりました。一夜のうちに闇討ちあい 討たれた味方の霊を慰める所がなかった 再び玉野に戻り農民となります。 なか媛一行の霊を祀った (太平寺に祀られている) 〇玉野水力発電所 大正4年(1915年)に発電所建設業許可をとり、翌年、玉野用水普通水力組合と用水の利用について協定を結んで、大正8年から始まりました 大正10年(1921年)に完成 認可された出力500kWh、 〇太平寺 臨済宗妙心寺派定光寺末の寺普光山(ふこうざん)太平寺といいます 御本尊は木造立像の観世音菩薩です。境内には、尾張3弘法の一つである冬至弘法大師のお堂があり、年二回地域の人々によって扉がひらかれます 〇玉宮稲荷大明神 太平寺に隣接する神社で、旧暦の初午の日に尾頭付きや油揚げをおそなえします。 ものを無くした時にこのお稲荷さんお参りして頼むと無くしたものが出てくると言われています。 〇津島神社 「祇園祭」の名前で呼ばれる祭は地元の津島神社の例祭したが、場所の問題もあって 毎年7月に五社神社前で催されております、山車からくり(二福神)が奉納されます 〇玉野郷蔵 江戸時代は年貢米の保管や、凶作に備える貯穀のため、郷村に設置された共同の穀 倉でした 秋のの玉野:文化財探訪 〇 約4㎞ 2時間半 歩数記録7000歩ハイキング&歴史や文化の探訪でした。 〇東部市民センターの展示会 (春日井市の団体紹介パネル展) #シニアネット&アーカイブのパネル見学 <追記NO6 10度シニアネットは大型台風19号の接近の為に中止でした> |
五社神社 岩割瀬の渡し 玉野水力発電所 太平寺 写真撮影 水野 |
年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 5 | 9月14日 | 例会 | ささえ愛 センター |
10名 | |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
議題 ○QRコードの活用について QRコードはスマホのカメラで読み取りするだけですぐにプラウザでアクセスして 情報を得られる。 スマートホンでQRコードを読み取るにはアプリが必要です。 QRコードをスマホや携帯に取り込むことによっていろいろの活用方法がある。 ○春日井アーカイブのメンテナンス 新作パネルの紹介 一部修正を要する‥桜情報の地図=高座山を削除 アーカイブのメンテナンス‥春日井駅の写真を予定図から完成図に変更 ○秋の散策 予定日を11/9(第二土曜日)に変更する 玉野地域の名所を訪ねる‥資料は山下さんに作成して頂いきました *集合場所:東部市民センター駐車場 *集合時間:午前9時30分集合数台の車に分乗して現地へ向かう *散策時間:おおよその時間は2時間30分位なので、各自食べ物を持参 ※1日限定の障害保険への加入を検討 ○2020年のイベントについて 講演会の依頼、カラオケ、演奏会、その他演芸等々(今後も検討を重ねる) |
写真撮影 水野 |
|
|
年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 2 | 5月11日 | 圓福寺文化財散策 | 山下勝正 | 圓福寺&白山神社 | 22名 |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
5月例会 令和元年文化財散策 (風薫る5月) 内容 ○福祉の里レインボー研修室へ9時30分集合(車3台) 現地集合される方を除く ○講師…講師が事前に集めた資料(5種類配布)により今回の行動を予定 ○分乗して圓福寺 白山神社へ向かう ○圓福寺の本堂前で概略説明 (圓福寺略縁起等の説明) (春日井文化財ボランテイアの会員である山下勝正) ○説明後本殿へお参り(有志) ○表参道へ回り仁王門前へ説明を受ける ○観音堂 (白山観音)前で説明を 十一面観世音菩薩像 (豊かな緑中健康を願う当山随一の眺望の地) ○白山神社 白山稲荷神社参拝 新緑の中にある圓福寺と白山神社を巡る散策を2時間ほど楽しみました ○12時頃福祉の里へ帰着 圓福寺 春日井市白山町9丁目1番地 (白山観音) TEL 0568 91 6500 |
写真撮影 西尾和洋 写真撮影 山本成治 |
年 | No | 日時 | テ-マ | 講師 | 場所 | 出席者 |
2019 | 1 | 4月13日 | 例会 | 福祉の里 | 13名 | |
概要 | 会場スナップ他 | |||||
議題 〇 昨年度の報告 詳細はホームページに掲載 〇 会計 報告 会計担当の西尾より報告あり、承認された。 〇 世話人の選出 神野祐紀雄 大石洋太郎 水野収一 西尾和洋 木村典子 矢島節子 古井昭子 池上悦美 渡邉正美 以上の方が選任されました 〇 桜情報投稿報告 久世さんより、アルバム編集しての報告あり 担当して頂いた皆様 (春日井見つけ隊)への投稿して頂い た久世さん有難うございました。 〇 スマートフォンの選択と利用法について ...まだガラ系を使用中の方もあり、これからスマホに買い替える際の注意点 利用法など話し合う 買い替える際の注意点 利用法など話し合い専門用語など出てきたり するのでショップへ行く時は良く知った人と同伴で行くのが良いと思います。 〇 5月の行事 5月11日(土) 園福寺の散策を兼ねた訪問 (高蔵寺にある1290年前に建てられた 古刹) 山下さんにお願いして、園福寺参拝、 案内をしていただくことに なりました。 福祉の里 午前9時30分(福祉の里待合室、集合)して出発します 近くのお住まいの方は、園福寺の駐車場にて10時に待ち合わせも 可です。 詳細は後日お知らせしますのでふるってご参加ください。 次回の5月11日(土)は高蔵寺ニュータウンにある「園福寺」を参拝します。 集合場所 福祉の里 時 間 9時30分 予定です。 文責 西尾 和洋 |
写真撮影 水野 |