矢島さんの作品の一部紹介(画像クリックで拡大)
動物から皮をはいでそのまま放置すると、すぐ腐るし乾くと板のように堅くなりますので、 この皮をいつまでも腐らないように、しなやかさを保つために加工することが「なめし」です。 なめす事によって皮から革へ名が変わります。 |
|
タンニンなめし | 渋なめしともいい、植物の樹皮、根、葉 等から抽出した液につけます。 |
クロームなめし | 塩素性硫酸クロームを使います。 |
白なめし | ホルマリン類や合成なめし剤を使って白くします。 |
革が入用の時は端革(大小様々、材質色々、色革、無色)が沢山ありますので遠慮なく云ってください、差し上げます。
生徒さんにも使って貰っていますがまだ沢山、手持ちがあります。