(KSN俳句の会改め)
シニアあすなろ句会は毎月原則第二木曜日午前 場所:ささえ愛センター一階 |
![]() |
令和7年8月 |
① 神野祐紀雄 | ・駅前の暖簾二世紀水まんじゅう ・セルフレジ素通りをして老い涼し |
② 遠山園生 |
・引き墓のシート横目に墓掃除 |
③笹尾純子 | ・打ちおろすスリッパの非情油虫 ・急ぎ足祭太鼓に慣れぬ下駄 |
④中根弘子 | ・白樺の先に女神湖風涼し ・今日もまた日本列島猛暑なり |
⑤池上悦美 | ・ゴキブリに秘伝のレシピ団子かな ・輪の中や稽古を重ね盆踊り |
⑥木田美智子 | ・油虫忍者の如く身を隠し ・日向水たらいの赤子手足伸び |
⑦ 加藤太一 | ・姿見ぬ何処へゆきし油虫 ・夏暁に散歩励みし昼寝増ゆ |
⑧西尾えり子 | ・油虫よき居心地と留まれり ・列に入りくずきり味わふ古都の旅 |
⑨ 三浦鏡子 | ・風鈴の音の揺らぎにウトウトす ・朝明けに眠りを覚ます蝉の声 |
⑩磯村通子 | ・惜しみなく鋏を入れる古浴衣 ・汗染みのべたつく野良着ざぶざぶと |
⑪梶野弘美 | ・山裾にひぐらし鳴くや旅の宿 ・遠き日の考のまなざし青田波 |
⑫新城岩夫 | ・夏休み公園の子ら声高し ・蝉の声炎暑アラート告ぐ如し |