(KSN俳句の会改め)
シニアあすなろ句会は毎月原則第二木曜日午前 場所:ささえ愛センター一階 |
![]() |
令和7年6月 |
① 神野祐紀雄 |
・飼い猫に一声かけて夏帽子 |
② 遠山園生 |
・父を待つ衣桁に掛かるパナマ帽 |
③笹尾純子 | ・ここに友いるはずもなく夏帽子 ・かき分けてのつぽの孫や夏のれん |
④中根弘子 | ・おしやれして弾む気分や夏帽子 ・お互ひを褒めてお茶する梅雨晴間 |
⑤池上悦美 | ・梅雨近し野菜の苗も伸び始め ・遊歩道はばむ走り根梅雨晴間 |
⑥木田美智子 | ・雨蛙窓に張り付き天仰ぐ ・万緑の木曽路の空に鳶(とんび)舞ふ |
⑦ 加藤太一 | ・バラ園に白き夏帽映えてをり ・孫来たる初のおさげに麦わら帽 |
⑧西尾えり子 | ・ゆるゆると頂上目指す夏帽子 ・夢殿の太子の笑みや風薫る |
⑨ 三浦鏡子 | ・楚々と咲く赤紫の朱蘭かな ・バス停にずらりと並ぶ百日紅 |
⑩磯村通子 | ・踊り浴衣ブルースにのる美しき友 ・薫風や暫し足とめ駅ピアノ |
⑪梶野弘美 | ・ お揃ひの麦わら帽子孫の笑み ・散策の豊かに香るばらの園 |