KSN俳句の会
(KSN俳句の会改め)

 
 シニアあすなろ句会は毎月原則第二木曜日午前  
  
場所:ささえ愛センター一階


     令和7年4月
① 神野祐紀雄

春キャベツ予定日近き孫娘 
・金縷梅の青磁の花瓶講演台

② 遠山園生

・兄嫁の草餅母の味継ぎぬ  
「見えている」貴女のくれたチューリツプ

③笹尾純子         ・蓬餅濃茶は黄瀬戸に点てよ妻
・早朝のうわさうぐいす愛い初音

④中根弘子 ・美しき桜をめでしけんさん焼
・「北国の春」を踊りて春爛漫
⑤池上悦美 ・草餅や土手の景色も共に食み
・卒塔婆に掛くる満開紅しだれ
⑥木田美智子 ・飲み会に下戸も加わる花の宴 
・一年生背中はみ出すランドセル
⑦ 加藤太一 ・思い出や母と作りしよもぎ餅
・よもぎ摘み友らと探す幼き日 
⑧西尾えり子
・花見酒とりどりあれど玉子焼き
・自治会の責任無事に弥生尽


三浦鏡子 ・室生寺の臼で挽きたる蓬餅
・満開の染井吉野に目白来る

⑩磯村通子
・四月くる窓口業務込みあいて
・朝礼の前に鎌もつ新社員


梶野弘美
・ 春ふるさとの叔母の温もりよもぎ餅
・一輪の豊かな香りヒアシンス


 戻る